○ 谷川岳

【登った日】 2015年 10月 12日(月)
【天  候】  晴
【山の名前】 谷川岳(1977m)
【時  間】    9:40〜15:30
【同行者】  おK3
【コース】    天神平〜熊穴沢避難小屋〜肩の小屋〜トマの耳〜オキの耳〜肩の小屋〜熊穴沢避難小屋〜天神平

今年はまだ本格的な紅葉見物に出向いていない。
おK3の脚の具合もあるので奥日光にでも行こうと考えたのだが・・、いろは坂の渋滞を考えると意気消沈。
谷川は紅葉はそろそろ終盤とはいえアップダウンの少ない稜線歩きも楽しめるので良さそうだ。


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。((承認番号 平24情使、 第654号)」

R/Wで手抜きしますよ。 天神平から白毛門、笠ヶ岳、朝日岳。
目指すはあの両耳。まぁまぁの天気です。 リフト上部の紅葉。いまいちかなぁ。
登山道の紅葉も枯れ始めていますよ。 斜面はそこそこだが。
避難小屋を過ぎたら渋滞が始まった。 ちょっとした岩場が原因。皆さん「早く行けよ」と思っているかな?
天神尾根はそこそこ綺麗です。 次の岩場も渋滞。
俎嵒。 武尊も紅葉が綺麗だろうなぁ。
登山道は人がいっぱい。 谷川がこんなに混んでいるのを見たは初めてですよ。
主脈は草紅葉が綺麗です。
主脈縦走時を思い出しました。
肩の小屋は休憩する人で座る場所も無いくらい。
トイレは30分待ちだそうです。
頂上へ続く登山道は交互通行。 とりあえず順番に並んで記念撮影。
オキの耳で何とか場所を確保してランチ。 こんな景色を眺めながら。
馬蹄形の山々。 トマの耳を振り返る。
日光があたる場所では紅葉が綺麗に映える。 さぁ戻りましょうか。
俎嵒が雲に隠れてきた。やっぱり谷川はずっと晴れていることがない。 帰りもところどころ渋滞ですよ。
リフト頂上部。 ここが一番綺麗かなぁ。
淡い黄葉。 行列の登山道の谷川天神尾根でした。

3連休の中日が雨だったので余計に12日に集中したようだ。
終盤とはいえそこそこに楽しめたので良しとしよう。

ホームに戻る