○ 皿伏山
【登った日】 平成22年 6月 26日(土)
【天 候】 曇り時々小雨
【山の名前】 皿伏山(1,916.8m)
【時 間】 6:00〜15:40
【同行者】 おK3
【コース】 大清水駐車場〜三平峠〜大清水平〜皿伏山〜大清水平〜沼尻平〜浅湖湿原〜尾瀬沼ビジターセンター〜三平峠〜大清水駐車場
入梅したこの時期はどこへ行っても天気も展望も期待出来ない。それならばと登り残しのぐんま百名山である皿伏山へ行ってみることにした。
尾瀬周辺の山は5月頭に登った景鶴山で完了かと思っていたら登り残しが有りました。
色々調べてみても評判は余り良くない。
ルートは色々と検討はしてみたが、富士見下と大清水の間のバスを利用すれば白尾山を含めた周回が可能であるが、富士見峠から富士見下までの長い林道歩きは遠慮したい。
結局大清水からのピストンが無難で有ろうと言うことになった。
余裕が有れば尾瀬沼でも周回してきましょうかね。
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第522号)」
大清水平湿原から皿伏山への往復は誰とも会うこともなく、静かな散策が楽しめました。
沼の周回路に戻ると人気の観光地に来ているようです。
尾瀬沼も尾瀬ヶ原と同様に大変人気のあるスポットで有ることを認識した次第であります。
しかし今回は登山というよりも、大清水平経由皿伏山往復付きの尾瀬沼散策でした。