○ 鳴神山
【登った日】 2013年 4月 20日 (土)
【天 候】 曇のち小雨
【山の名前】 鳴神山
【時 間】 13:15〜15:35
【同行者】 単独
【コース】 広土橋〜734峰〜仁田山岳〜桐生岳〜肩の広場〜駒形登山口〜広土橋
鳴神山のヤシオはもう終盤だろうか。
おまけに昨日の強風で残っていた花も散ってしまったかもしれないが様子を見に行って来ましょうか。
今週末は天気がご機嫌斜めの様なのでこのくらいにしておとなしくしていよう。
広土橋に向かってビックリである。
路肩には数十台の車が・・・かなり下の方まで。
こんな天気でもヤシオを見たくて繰り出した人がたくさんいるのである。
13時すぐに出かけたので既に下山した人の車の後が空いているはずなので・・有りましたよ一番上の広土橋側に。
ということはこれから沢コースや赤芝コースは数十人の下山者が降りてくる訳ですな。
それでは西尾根コースで登ることにしましょ。
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。((承認番号 平24情使、
第654号)」
広土橋を渡ってすぐのこの場所が西尾根ルート登り口。 | 最近歩く人が増えたようで踏み跡ができはじめたようです。 |
きつい植林尾根の急登。汗を絞られます。風花が舞ってきましたよ。 | ヤシオがチラホラと。頂上は結構咲いているか・・期待しましょう。 |
この場所もすごく通りやすくなっていますよ。 | 赤城山展望台の岩場・・今日はダメだろうな。 |
やっぱし。シルエットの赤城山。 | 手前ピークの石祠にご挨拶をして・・・。 |
仁田山岳頂上石祠にも参拝し・・・。 | 桐生岳です。 |
山頂のヤシオはかなり散っていました。 | 臨む仁田山岳の斜面のヤシオも寂しい限りです。 |
いつもの光景。やはり昨日の強風でみんな持って行かれたようです。 | 狛オオカミ。相変わらず良い面構えですね。 |
戻りは沢コースを降りましょ。 | たまにはこんな花も撮ってみる。 |
最初はなんでこの沢にこんな大々的な工事をしてまで堰堤を作る必要があるのだろうかといぶかしんでいたのですが、堰堤では無くて作業道の橋を作る工事だったのですね。
風花が完全に水滴になって・・・・小雨模様となって来ました。 これじゃぁ駒形山は又の機会にして帰りましょう。 時間とコース取りの為に一人の登山者ともすれ違わない周回でした。 |