○ 赤薙山
【登った日】 2013年 5月 25日(土)
【天 候】 晴れ
【山の名前】 赤薙山(2010.3m)
【時 間】 10:00〜15:30
【同行者】 おK3
【コース】 霧降高原駐車場〜キスゲ平〜赤薙山〜奥社跡(2203m)〜赤薙山〜キスゲ平〜霧降高原駐車場
日光周辺の著名な山では赤薙山と根名草山が未踏であった。
赤薙山は日光キスゲで有名な場所であるので初夏に訪れるのが一番なのであろうが、この時期少しはツツジも見られるのではないだろうかと出かけてみた。
他の理由としてはこのところ週末に酒宴というパターンが続いており前日夜、または土曜日の早朝出発という事が叶わないのである。
そこでアプローチも含めてそれほど負荷の掛からない山が候補となってしまう。
しかしながら赤薙山だけでは少々物足りないので丸山、または奥社跡ピークまで足を伸ばすことにした。
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。((承認番号 平24情使、
第654号)」
レストハウスでトイレを借りて展示物やビデオを見てみる。
出来たばかりらしく綺麗な設備でした。
キスゲが最盛となる頃はさぞ混み合うことであろうな。
ツツジは登山道よりも駐車場までの霧降高原道路の道の両サイドに今が盛りとばかりに咲いていた。
日帰り温泉は混んでいるだろうなと思いながらも「やしおの湯」へ行くが・・・やっぱりいつものごとく混んでいた。
赤薙山から奥社跡ピークまでのルートは飽きが来ない面白い登山道であった。
細尾根、ちょっとした岩尾根、残雪、とあっと言う間の一時間で時間がすぎるのが早かった。
この先女峰までこのような変化のある歩きが出来るのであれば是非又もう一度歩いてみたいなと感じた。
しかし理想としては何らかのルート採りで周回としたいものである。