○ 羽賀場山 お天気山
【登った日】 平成 24年 5月 19日(土)
【天 候】 晴
【山の名前】 羽賀場山(774.5m) お天気山(777m)
【時 間】 9:50〜14:25
【同行者】 おK3
【コース】 長安寺駐車場付近登山口〜羽賀場山〜777m峰〜お天気山〜二の宮〜上大久保BS
先週に引き続き前日光の山へ出向いた。
当初予定ではかまど倉山の南尾根を登り、その後は稜線伝いにルーファンを楽しみながら羽賀場山まで縦走するつもりでいた。
ただしかまど倉山の南尾根はみー猫さんが登られたルートは厳しそうなので頂上から南東に伸びる尾根に乗るルートを選んだ。
長丁場となること必須で8〜9時間コースとなる。その為には5時起きしなくてはならない。
しかしながら前日金曜日の飲み会がついつい長引いてしまい、とても早朝の起床は無理である。
でも何とかなるかなぁと思っていたところ、今回は諸事情により羽賀場山からお天気山に変更していただけるとのありがたいお言葉がありまして、それならばと甘えることにしました。
また今回下山口の上大久保近辺に自転車をデポして車の回収に利用するという初の試みを実行したが、やはりなかなか便利である。
足尾から古峯神社経由にて上大久保へ9:00過ぎに着いた。まずは自転車のデポする場所を探す事から始まる。
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、
第548号)」
羽賀場山からお天気山への縦走路は変化に富んでいてなかなか面白かった。
お天気山からの下りも一部植林帯に入るが基本明るい尾根で、短時間でもあるので余計に飽きさせない。
この組みあわせは中々のルートだと思うのだが、本日は誰にも遭遇することが無かったのは不思議である。
踏み跡も濃いので良く歩かれているとは思うのだが。