○ 丁須の頭
【登った日】 平成22年 3月 27日
【天 候】 晴れ
【山の名前】 丁須の頭(1,057m)
【時 間】 9:30〜15:00
【同行者】 おK3
【コース】 国民宿舎裏妙義P〜木戸〜チョックストーンの黒滝〜丁須の頭〜チョックストーンの黒滝〜木戸〜
国民宿舎裏妙義P
高岩へ登った勢いに乗って裏妙義の縦走に出掛けることにした。
国民宿舎から丁須の頭へ登り、赤岩直下、三方境経由で国民宿舎へ戻る周回の予定で出掛けた。
しかも今回は丁須の頭のてっぺんに登るつもり満々で登攀用具も持参する。
先週同じ地域のほぼ同じ標高の高岩に登っているので雪や氷とは縁がないものと思いこんでいた。
万一の場合に供えて軽アイゼンだけは携帯していたが・・・。
往路のチョックストーンの黒滝手前ですれ違ったカップルは不思議である。
というのは軽装だったことと、その先の雪に踏み跡が一切無いのである。
どう考えてみてもチョックストーンの黒滝で休憩して戻ったとしか思えないが・・・。
そこまでのハイキング?。雪を見て戦意喪失だったのでしょうか。
大きなお世話に違いないが。
車に乗り込んで国民宿舎を出ると相馬岳登山口に男性が一人。もう一人の相棒を待っているらしい。
ちょっと話を聞く。
聞けば相馬岳も雪と氷の世界でザイルを使い確保しながら登ってきたらしい。
ハーネスまで装備していた様子。
上級者用の表妙義を残雪時に登るこの方々はさらなる上級経験者の方々のようです。
決してまねをしては行けません。
「剣の鎖場を登れればここも大丈夫だよ。」とおっしゃるが、剣岳は登ったこともないし、アルプスもデビューしていない我々である。
「あぁそうですか・・・なるほどね、ははは」と笑ってごまかす。