○ 物見山 八風山
【登った日】 平成21年12月29日(火)
【天 候】 晴れ時々曇り
【山の名前】 物見山(1375m) 八風山(1315m)
【時 間】 8:20〜13:40
【同行者】 おK3
【コース】
神津牧場駐車場〜物見岩〜物見山〜香坂峠〜矢川峠〜八風山〜矢川峠〜香坂峠〜神津牧場駐車場
今年の登り納めはどこにしようかと考えていたのだが、西上州の最西端の物見山に行くことにした。
物見山だけだとちょっと物足りないので物語山との組み合わせを考えた。
ところが色々調べてみると物語山の登山道までの林道は台風の被害で通行不能のままであり、復旧されていないようである。
林道を歩くとなると時間的に少々厳しくなるので阿唱念の滝もいけなくなるし・・・。
近くに他に適当な山はないかと調べると・・有るではないか。八風山が。丁度良い具合である。
(この両山、ピークハントが目的で有れば妙義・荒船スーパー林道を使えば簡単であり、お手軽ハイキングとなる。しかし入手した情報によると11/25付けで冬季閉鎖されているとのことであった。)
国道245号から神津牧場に分岐し、牧場付近まで来たときに道路上で4頭の子鹿と遭遇。
スピードを落とすとさっと逃げていったが、反応が鈍いぞあんたら。
あんた達そんな道路でうろうろしてるとそのうち轢かれちゃうよ。
広い駐車場は貸し切りである。止めた我らがポツリと1台だけである。 150台駐車可能だそうです。 |
物見岩に向けて歩き始めるが、さすがに出だしは寒くて冬用のグローブを着用した。雪と氷であるがアイゼンの必要は無かった程度であった。 |
程なくして妙義・荒船スーパー林道を横切る。 | 上り詰めたピークを左に少し行くと物見岩であった。 |
物見山方面の上空は雪雲が掛かっているようである。 | 妙義方向。 |
出発地点の神津牧場であるが何か牧歌的な風景である。 | 葉の落ちた枝の細木に氷が付着している。 霧氷と呼ぶにはちょとさみしい。 |
内山無線中継所展望台。登れるようですが先ほどと同じだと思い割愛。 | 牧場の有刺鉄線に沿って登ると物見山山頂です。 |
妙義方向。 | 八風山方面。白くなっているし吹雪いてなければ良いのだが。 |
物見山を下ったところに道標。八風山まで95分とある。えぇそうなの。 | 香坂峠です。戻りはここを神津牧場方向へ行きます。 |
なだらかな長い斜面を下っていくと・・・。 またしても林道に出る。 |
林道のすぐ側を通り矢川峠へ向かおうとすると「通行止」だそうです。 でもその下に「十分注意して・・・通行してください」とある。 要は自己責任でということですね。 |
矢川峠ですが、直進ルートは崩落しているようで左に巻き道があります。 | 八風山の直前のピークを巻く所に鎖が設置してありました。 ここが通行止めの原因となる崩落場所の様です。 |
八風山山頂です。小広い広場となっています。一等三角点の山頂です。 | 浅間隠、鼻曲山方面。 |
榛名山とその奥には冠雪の谷川連峰が見えます。
樹間からは雄大な真っ白な浅間山が見えたのですが、写真に撮るとうまく写りません。 残念です。 誰も来ない山頂で我らとしては比較的長い時間を過ごします。 何とか木の枝にカメラを乗せてセルフ撮影を試みたりしたのですが、うまくいきません。 今後の事も有るので一脚兼用のストックでも検討してみましょうかね。 |
|
ゆっくりと過ごした山頂を後にして帰路につきましょう。 | 戻りは香坂峠を神津牧場方面に下ります。 |
途中で先週訪れた一本岩と御場山が見えました。この季節だから気が付いた様なもので、葉が茂っていたならば気が付かないでしょう。 | いくらか足跡も有りますので、この時期に歩く人もいるようですね。 |
おK3、最初は吹雪いていそうな山頂を見たときは物見山だけで帰ろう等といっていましたが、晴れて来ると元気が出るようです。 | 本日二個目の自然動物撮影用カメラ。当然我々にも反応します。 すいませんね、目的外の撮したくも無い我らが大写しになってしまって。 |
カメラのすぐ先には馬頭観音。そういえば今日初めての石仏です。 | 反対側にも石仏が。 |
なだらかな斜面をゆっくり降りてくると牧場の建物が見えてきました。 | 子牛がひなたぼっこしているのどかな風景です。 |
駐車場に戻るが、朝と同じ風景で赤いキャミが一台ポツリと寂しそうにしているだけであった。
結局先週と同じく今週も誰とも会わない静かな静かな山行となった。
今回のルートは距離はそこそこ有るのだが、起伏が少なく比較的なだらかであったため予定時間より早めに戻ってこれた。
通行止めの立て看板であるが、その原因があの鎖場の崩落地に有るとすれば問題にする事も無いような気がする。
ちなみに鎖は最初の1/3は凍っていて用をなさなかったし、無くてもこの程度の場所は他の登山道でも結構あるので大丈夫でしょう。
ただ、登山者ではなくて牧場を訪れた一般ハイカー向けで有ればわかるが。(でもそんな人たちは八風山までいくかなぁ。)
時間に余裕があるので帰りに物語山の林道の様子を偵察に行くことにする。
サン・スポーツランド駐車場から400m前後で倒木の為通行不能であった。
十一月末のレポでも道路自体が崩れて「RVどころかキャタピラ車でも通行不能」と報告されていたので、この倒木以降にも難所がある
と思われる。
結論:当分の間物語山はサン・スポーツランド駐車場から林道をテクテクと歩かざるを得ないという事ですね。