〇 磐梯山 会津 1819M
令和4年6月5日(日) 曇りのち晴れ
メンバー 18名
コース 八方台登山口(8:40)→中の湯分岐(9:15)→分岐→弘法清水小屋(10:30))→四合目分岐→山頂(11:15)→お花畑→
P(14:20)
ハイトスさんと2009年10月に登っています。
その時の記録を見ると、そほど難儀したとは書いていないのだが、今回は「弘法清水」からの40分程
の登りで息切れがして苦労しました。
最近毎回同じような文面が続いているのが時の経過を感じています。
10年以上も前と比べる事が傲慢なのかもしれません。最近は1年1年衰えている事を実感しています。
時20分では第1Pが満車だったので第2へ。バスも2台停まっていて、今日は大勢の登山者が山に入っています。 | 始まりはなだらかな登山道です。 |
今は閉じている中の湯です。硫黄の臭いがします。 | 少し登った所で小休止。左方面に西吾妻山が見えます。 |
眼下に「桧原湖」が見えます。 | まずは「弘法清水」へ。 |
湧き水で喉を潤しました。 |
鐘を突こうとしたら、仲間から「帰りにつくもんだよ。」と教えてくれました。 |
登りが続くので気分転換に雪渓を撮りました。 | 頂上直下の急登はガレていて足場が悪いので、余計に体力を消耗しました。 |
やっと頂上にて。 | 頂上には登山者がたくさん居るので写真を撮るのも一苦労でした。 |
頂上でお昼ご飯を食べていると「虹だよ。」と仲間の声で見上げると虹が見えました。 | 天気が下り坂の時に見える「HALO」?「幻日」? |
帰り道はお花畑に寄りながら。 |
仲間が「天狗岩だ。」と。 |
荒々しい火山の山肌です。 | お花畑にはミツガシワ |
ミヤマキンバイ |
紫ヤシオツツジなど沢山の花を眺めなら下りました。 |
そして、帰り道沿いの「五色沼」に立ち寄りました。
青緑色の美しい色合いでしたが、このカメラでは表現できませんでした。 後ろに裏磐梯が見えます。 |
「裏磐梯温泉センター」で汗を流して、うどん屋さんで「けんちんうどん」を食べて、お腹も満足しました。
それから道の駅「猪苗代」により福島のお菓子「ままどおる」を買いました。
盛り沢山の一日でした。
磐梯山も携帯トイレを使用する事を義務付けていました。
これからは、山に入時は、携帯トイレを持参したいと思いました。