〇 飯能アルプス (大高山〜天覚山) 飯能 493M・445M

   令和4年3月12日(土) 晴れ

   メンバー 7名

           

コース 

吾野駅(9:00)→大高山(11:00)→天覚山(14:30)→東吾野駅(16:30)

ハイトスさんと9年前の同じ時期に飯能駅から吾野駅まで飯能アルプスを縦走しました。今回はほんの一部です。もう少し足を伸ばしたかったが、40分程足止めがあったため意気消沈してしまい早々に駅に降り立った。

吾野駅の横の法光寺さんの駐車場に停めた。1日500円です。 線路の下の通路を通ります。
「吾野の湧き水」で喉を潤す。 案内図板を見落とさないように。
親切な標識があり、有難いです。 今日はお天気も良く里山ハイクなので楽な気分で歩きます。
立派な御影石の標識もあります。少し早めのお昼ご飯を摂りました。 大岩です。
標高は低いが細尾根があったり少しの岩場があったりと他の山の様相と変わりません。 順調に進み「天覚山」の頂上直下まで行くと、ヘリコプターが見えます。
消防隊員から「ケガをした人の救助のため、少しの間ここで待機してください。」と説明されました。
木の生い茂っている中で、わずかに木立のない頂上からケガをされた人を運ぶ上げる技術には感服しました。 40分以上待ってやっと許可が出たので頂上へ。
山の地図には「好展望」とありましたが、まだ、沢山の隊員さんが作業しているので、展望を味わうこともなく早々に下山しました。
隊員さんから「気を付けて下りてください。」と声をかけられ、気を引き締めました。
下山して行く途中には以前の山火事の痕跡があり、木が焦げていました。 東峠を下りました。
西武鉄道「東吾野駅」から一駅で「吾野駅」です。

低山ハイクで気が緩みがちですが、山は山ですね。

ケガをしたら多くの人達の力を借りればならないのかとつくづく思いました。

充分気を付けたいと自戒しました。

ホームに戻る