〇 伊豆ヶ岳 奥武蔵 851M
令和3年(2021年)3月20日(土) 曇り
メンバー 6名
コース 正丸駅P(8:30)→伊豆ヶ岳(11:00)→古御岳(12:00)→高畑山(12:50)→中ノ沢頭→根の権現(15:20)→西吾野駅(電車17:45)→正丸駅
8〜10年程前にハイトスさんと歩いた山です。
今回は花に詳しい人が同行したので、名前と特徴を教えてもらいながらそして、メモしながら歩いた。
最近、やっと山の花に関心を持ってきたところです。
なかなか、覚えられなく苦心しています。でも、楽しいです。
正丸駅P すでに9割程駐車されていました。 | 最初は民家が立ち並ぶ道を歩きます。 |
所々にミツマタが咲いてました。 | 馬頭尊 |
正丸峠分岐を過ぎると根っこが這った山道になり、注意しながら歩きました。 | 五輪山 |
女坂は崩落のため通行止めです。 | 伊豆ヶ岳頂上です。男坂は年齢を考慮して中間道で登りました。 |
伊豆ヶ岳の名前の由来は諸説あるようですね。 | ほ〜。 |
三等三角点。山頂は結構な人で賑わっていました。 | 昼食が済んで、子の権現に向かいます。 |
古御岳 こみたけ |
高畑山 |
伊豆ヶ岳までは多くの人とすれ違いましたが、それ以降は静かな山歩きです。 | 天目指峠(あまめさすとうげ)の伝説。 |
この山はこのような説明板が数枚有ってその度に足を止めました。 | |
久しぶり長い山歩きになりました。 | 子の権現に到着。 |
お参りも済み、さあ駅に向かいます。 | 足腰守護の神仏だったんですね。もっと丁寧にお参りすれば良かったかなと。 |
西吾野駅から一駅で正丸駅に着きます。 |