〇 三方ケ峰 2040M 池の平湿原  浅間

   

令和7年6月14日(土) 曇り時々小雨

参加者 4名

令和元年8月に東篭ノ登山と水ノ塔山に登った後池の平湿原を散策して、昼食を摂った事を思いだしました。

コース 池の平駐車場→見晴歩道→見晴岳→三方ケ峰→池の平湿原→放開口→東歩道→P

 

見晴歩道を歩きました。 沢山のイワカガミが咲いていました。
見晴岳 2061M 出発した駐車場が2000M以上あります。 なだらかな歩きやすい登山道です。
村界の丘 2113Mに着きました。 雷の丘 2108Mです。
雲上の丘 2110Mです。 眼下には湿原と立ち上る雲が見えます。
ピグミーの森 とうとう小雨が降ってきました。少し登ると ・・・
きょうのお目当ての三方ケ峰に着きました。ここでカッパを着ました。 柵で保護されているコマクサがポツリポツリと咲いています。
白色のコマクサも咲いていました。 湿原に下りてきて、昼食を摂りました。
ツガザクラです。 放開口

 

 

K3メニューに戻る