〇 燕岳 北アルプス連峰 2763M


令和元年9月21日(土)〜22日(日) 曇り時々小雨〜晴れ


ツアー参加者 36名

コース 

1日目 バスターミナル太田(4:00)・・・安曇野スイス村(大型バスからタクシーに乗り換え)・・中房登山口(標高1462M・9:30)・・第1ベンチ・第2ベンチ・第3ベンチ・・富士見ベンチ・・合戦小屋(13:00)・・燕山荘(14:50)

2日目 小屋(6:00)・・山頂(6:30)・・小屋・・下山(11:10)


「北アルプスの女王」と呼ばれている燕岳に以前から行ってみたいと思っていましたが、まずは「百名山」を優先していたので後回しとなっていました。

秋の3連休で季節も良いのに、ハイトスさんが2日間もゴルフのため山には同行してもらえないので、ツアー参加となりました。

2日間共天気は「雨」の予報なので暗い気持ちでバスに乗りましたが、1日目はパラパラと小雨程度、2日目は晴天となり眺望を楽しめました。奇跡だね!!\(^0^)/

 

1日目  

天気を心配しながら静かな出発。 登山道には濡れた根っこが出ていて滑ります。
第一ベンチには「水場」の標識がありました。 富士見ベンチ 天気が良いと富士山が見えるのでしょうか。
合戦小屋で一休み。数日前までは「スイカ」でしたが今日は「お汁粉600円」でした。  「三大急登」と言われてますが・・・?!
紅葉が始まっています。 森林限界に入りました。
再び雨が降り出してきました。早く山荘へ。 清潔さ、設備、食事、サービス等評判が良い「燕山荘」の前で。
夕食の後、オーナーのお話と有名なアルプホルンの演奏を聴きました。

優雅ですね。

 

2日目

山小屋を出発 ガスが徐々に晴れて登山道がはっきり見えます。
前方に燕岳の山容が見えます。 山頂まであと少し。
山頂です。 三角点です。
イルカ岩と槍ヶ岳 槍ヶ岳をズーム。
私と槍ヶ岳 メガネ岩

帰りは安曇野 「しゃくなげの湯」で汗を流して昼食を摂り、帰路につきました。

 

ホームに戻る