○ 大倉山

【登った日】 2015年 6月 15日(月)
【天  候】  曇時々晴れ
【山の名前】 流石山(1812.5m) 
大倉 山(1885m)
【時  間】    7:10〜12:30
【同行者】  おK3
【コース】    林道大峠線終点駐車場〜大峠〜
流石山大倉山〜流石山〜大峠〜林道大峠線終点駐車場

5時に起床し道の駅のベンチで暖かい朝食
さぁ登山口まで1時間ほどのドライブ。

林道大峠線終点手前の駐車スペースになんとテントが数張り。
今日は平日なので誰もいないと思っていたので人が大勢でびっくりです。
地元の方々の様でこれから三本槍に向かうとのこと。
車を止めようとしたら、「この車なら終点まで大丈夫だよ。」といわれアドバイスに従うことに。
その先は4WDの車高の高い車ならば問題ありませんが、普通車だと腹をこすること必至の悪路です。


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。((承認番号 平24情使、 第654号)」

林道終点。 歩き出してすぐに鏡沼分岐。
一里塚の石碑。 広い作業道。
そのうち山道になって・・・。 あっけなく大峠に到着です。10人くらいの登山者が集結です。
首無し地蔵。ここで岡山から来られたという単独行の男性と我々の計3人が大倉山方面へ。 他のご一行は三本槍だそうです。テントを張っていた方々ですね。
さぁこれからは木陰の無い稜線歩きとなります。
お花を眺めながら気持ちのよい稜線を行く。 先に大倉山が見えてきました。
流石山。三角点峰です。 大倉山方面が少し雲がかかってきたようです。
気持ちのよい尾根歩きですねぇ。 遠くに見えるは深山湖。
キスゲ小沼。もう少しするとキスゲが周りに咲くのかしら。 池の中には蛙の卵?。葉っぱかと思ったら違いますね。
キスゲ小沼のすぐ上には五葉の泉。 大倉山頂上直下の登りは笹原。笹原の下に踏み跡はくっきり。
大倉山頂上です。岡山の方はこれから三倉山経由で下山だそうです。
お気をつけて。
山頂が貸し切りになりました。
今日も冷えたAll-Freeでのどを潤す。ゆっくりとランチタイム。
さぁ戻りましょうか。遠くに茶臼岳が煙を上げていますよ。 とっとと下って・・・。
大峠。ここで一本。今日は水の消費量が多いなぁ。 大峠からの下りは往路とは少し異なるルートを歩いたようです。
林道終点です。

お疲れ様でした。

天気予報は午後から崩れるというので早めの下山が出来てよかった。

大倉山山頂から三倉山はすぐ目の前で、あと二時間掛ければ行けたのですが午後には天気が崩れると言う事と2日目で疲れがあり自粛しました。
山容はなかなかそそられるものがありました。

日帰り温泉はいつもの湯西川温泉。
今市で早めの夕食を摂って帰桐。
ここしばらくちゃんとした歩きをしていなかったので今回の1泊2日の山行は軽めとはいえ結構疲れました。
山よりも移動で疲れたのかもしれませんが。

ホームに戻る