天城山へ登る。

【登った日】 平成20年3月23日(日)
【天  候】 晴れ
【山の名前】 天城山(万二郎岳、万三郎岳)   地図
【時  間】 10:30〜16:00
【同行者】  おK3
【コース】 天城高原ゴルフ場のハイカー用駐車場〜万二郎〜万三郎〜涸沢分岐〜駐車場

伊豆半島の最高峰(万二郎、万三郎)周回コースを歩く。
前泊は伊東温泉でゆっくりと過ごし、朝食もゆっくり食事を摂ったため
遅めの出発となりました。

10:30登頂開始

天城高原ゴルフ場のハイカー用駐車場です。                        
すでに十数台の車が停車していました。
登り口の案内板。
最初の登り口はこんな感じでくっきりと道がついてます。
中腹あたりから雪が目立ちます。イヤな予感が。
おK3 中々様になってます。 余裕の表情でポーズをとってみたり。
頂上までもう少し。左方面は通行禁止の様でした。
途中ですれ違った初老の夫婦は軽装備なので万二郎であきらめて引き返したとのことでしたが、我等はこの程度は鳴神山で経験済みなので突き進みます。
万二郎岳に到着です。ここで麓から持ってきた石(1石運動)を置きます。

万二郎岳の少ない眺望より万三郎岳を眺める。
場所をかえてズーム。手前のこぶ状のところを馬の背と呼ぶらしい。
少し下りますが、滑るので要注意。アイゼンが・・・・ほしい。
3月末の伊豆ならば雪なんてあるはずがないと決め込んでました。
アセビがトンネル状になってます。馬が酔う木だそうです。
トンネルの高さはこんな感じ。 ちょっとポーズをとってみました。
はなだて に到着です。 ブナの木等の林を抜けます。
ブナの巨木
ブナの巨木 (続き) 大きすぎて広角デジカメですが入り切りません。
万三郎岳に到着です。到着時は何人も人がいて賑やかです。
ここで昼食を摂ります。
頂上では天城峠や八丁池から縦走してくる人たちに会いました。
涸沢分岐へのシャクナゲコースは通行禁止ですので迂回します。
ここで涸沢分岐へ向かいます。 この道がくせ者でした。急な坂を半分滑りながら降りてゆきます。
やっと雪が無くなって一安心。。なので休憩します。
ここで後続の3人組+犬に追い越されます。お先にどうぞ。
涸沢分岐点に到着です。
なんか幻想的な雰囲気になってきました。 ジブリのもののけ姫の世界です。森の精でも出てきそうです。
石が積んでありました。 中腹に変わった大きな石が。この先に難所あり。(写真を撮る余裕無し)
終盤は起伏の少ない歩きやすい道をくたくたになりながらまだかまだかと歩いていくと菅引林道への分岐点に出ます。

ここまでくるとゴールは間近です。

無事出発地点に到着すると頂上で会った単独行のお兄さんに再会です。
やはり周回の方が万三郎岳から元のコースを戻るよりも早いようです。
万三郎岳頂上ではもう一度万二郎岳へ登り返す気力が湧きませんでした。

戻る