那須岳
【登った日】 平成21年 10月25日(日)
【天 候】 曇時々雨
【山の名前】 朝日岳(1896m)、三本槍岳(1916.9m)、茶臼岳(1915m)
【時 間】 6:40〜13:10
【同行者】 おK3
【コース】 那須岳県営駐車場〜峰ノ茶屋避難小屋〜朝日岳〜熊見曽根分岐〜三本槍岳〜熊見曽根分岐〜朝日の肩〜
峰ノ茶屋避難小屋〜茶臼岳〜峰ノ茶屋避難小屋〜那須岳県営駐車場
明るくなった5時過ぎに起床して出発の準備をする。
お湯を沸かしてカップ麺を朝食にする。
外は結構寒いので暖まって良かった。
しかし今日の天気には滅入ってしまいますね。
最初からガスの中で、駐車場全体さえも見渡せない。しょうがないか、こんな時もある。しかし、しょっちゅうあるのである。
朝から、駐車場からがガスの中である。今日一日が思いやられる。 | 広い駐車場の北側に登山口の道標があった。 |
階段を上っていくと鳥居と狛犬がお出迎え。 | ガスの中の良く踏まれた登山道を快調に登ります。 |
CTより早く峰の茶屋跡避難小屋に着きました。まずは右の朝日へ。 | 標高が低い割には森林限界をこえていて岩山の様相です。 |
最初の剣ヶ峰は右に巻きます。 | 剣ヶ峰の山腹の様子です。 |
朝日岳への登りはところどころ鎖場となります。 | 危険な斜めの岩には滑り止めがあるので安心です。 |
朝日の肩に着きました。頂上へ挨拶に行きましょう。 | ガスの中の山頂です。ホントは茶臼や三本槍や隠居倉など見渡せるはずだったのだが。この後雨が強くなったので雨具を装着。 |
熊見曽根分岐です。ガスは相変わらずでした。 | 清水平辺りには木道が整備されています。 |
清水平には説明板が有りました。おK3が熱心に読んでます。 | 少し行くと北温泉分岐に出ました。 |
雨はいっこうに止みません。 | 一瞬ガスが風にあおられて後方の視界が開けました。 |
これから向かう三本槍岳の頂上も見えたではありませんか。 少しだけガスが晴れることを期待しましょ。 |
石楠花と五葉松に覆われた緩やかな斜面を登り切ると三本槍岳の頂上です。景色はさっぱりでした。強風ですので雨具を着ていても寒い。 |
目の前の丘陵しか見えません。寒いので撤収しましょ。 | ガスが無けりゃなぁ・・・と無い物ねだり。 |
朝日岳の山腹の鎖場も濡れているので慎重に戻ります。 | 避難小屋で一休み。小屋は満杯でした。茶臼岳に向かいましょ。 |
岩がごろごろした登山道ですが、急斜面では有りませんので辛くは有りません。 | 人がいっぱいの茶臼岳(那須岳)山頂に到着です。 順番に写真を撮ります。 |
ガスと岩と鳥居です。雨は止んでいますが防寒具として雨具はずっと装着したままです。 | 茶臼岳からはロープウェイを使わずに峰の小屋まで戻り往路を戻ります。戻った駐車場ですが、朝と同じにガスに包まれていました。 |
駐車場には13時過ぎに着いたので時間的に余裕がある。
小腹も空いたことだしコーヒーを沸かしてパン休憩です。
ついでにカップ麺も作って腹ごしらえ。
今回は2日とも車中泊の為に行動開始が早くなり、いつもと違い人様より少し早い行動パターンとなりました。
いつもこうだと暗くなる心配なの無いのだが。
今週も2日にわたり深田百名山で遊んでしまいました。
那須岳ロープウェイの売店でおK3が前からほしがっていた百名山の暖簾とMapポスターを購入しました。
店のおばちゃんが、「えぇ!両方とも買うんですか?」と驚いていた。
山バッジも有ったようです。
本人はホントにうれしそうです。
居間の何処に貼ろうかなどといたってご満悦で楽しそうです。
帰りの東北道は渋滞がいつもより少なくて良かった。