○ 黒檜山

【登った日】 2021年 1月 2日(土)
【天  候】  晴
【山の名前】 黒檜山(1828m)
【時  間】    10:30〜14:50
【同行者】  おK3
【コース】    黒檜山駐車場〜分岐〜黒檜山〜御黒檜大神〜大ダルミ〜車道〜黒檜山駐車場

今年も新年恒例の黒檜山に出向いた。
駒ヶ岳に周回する予定であったが、昨年と同様途中の鞍部大ダルミから車道へ。
踏み跡が途中から消えてしまいほとんどなかったが別段問題なし。
ずっと湖面が見えるのでどこを下っても大丈夫なのである。


この地図は電子地形図25000(国土地理院)を加工して使用しています(令和元年手続改正により申請適用外)

黒檜山登山口。にぎやかです。
10人以上の登山者が皆さんアイゼン装着にいそしんでいる。
さぁ、今年の初登りの始まり始まり。
大沼を見下ろす。一部氷結していない湖面もある。
もう一度寒波が来ないとワカサギ釣りはむつかしそうである。
雪はとても少ない。
ハイトスは半分ピンのとれたスパ長であるが丁度良い具合。
気温は-7度程度と思われるが、雪の結晶が幾何学模様を描いている。 ほぼ毎週歩いているおK3であるが、今日は調子が出ないようである。
何人もの人に先を譲りながら登っている。 分岐に到着です。
霧氷が綺麗ですね。 混み合っている山頂で順番を待って記念撮影。
展望所に向かいましょ。 空くのを待ってから石祠の奥に陣取ります。
お正月ですからお雑煮ですね。 今日は少し雲がかかっていてスッキリとは見えない。
鈴には誰か登っているのでしょうかね。 戻りは駒方面に。黒檜大神にお参りして降ります。
駒へ直ぐに降りずに絶景ポイント展望所に寄って見ます。
駒と地蔵、長七郎、小沼が見下ろせます。
さぁ、鞍部に向かって降りましょ。
此方も雪が少ないですね。 黒檜を背景に。
大タルミからそれなりに踏み跡のあるトレースをたどるが・・・。 直ぐに消えて無くなる。
西面もそれほど雪は積もっていない。 大沼を目指して降れば良い。
沢型は少し雪が深くなる。 とっとと降りて・・・・道路と赤城神社が見えてきました。
そのまま赤城神社に行って初詣。

登山者もチラホラいるのでそれほど目立たない・・・と思っているのは我らだけかもしれないが。

この日は数時間前に石塚隊が初詣に来ていたようだ。

ニアミスでした。

駐車場に戻ると車の台数は激減。

皆さん早出、早帰りですね。

いやいや我が隊が遅すぎるのですよ。

ホームに戻る