○ 黒檜山

【登った日】 2022年 1月 3日(月)
【天  候】  晴
【山の名前】 黒檜山(1828m) 駒ケ岳(1685m)
【時  間】    10:40〜15:30
【同行者】  おK3
【コース】    黒檜山駐車場〜分岐〜黒檜山〜御黒檜大神〜大ダルミ〜駒ケ岳〜黒檜山駐車場

今年も新年恒例の黒檜山に出向いた。
今回は駒ヶ岳にも行って周回しましょう。
新雪も無い状態なのでワカンもスノーシューも用意せずアイゼンのみで歩くことができた。
気温だけが氷点下の-5度だが、風もなく好天の中最高のコンディションで初登りを楽しめた。


この地図は電子地形図25000(国土地理院)を加工して使用しています(令和元年手続改正により申請適用外)

駐車場からアイゼンは履かずに登山口にて装着。 さぁ、初登りです。登り口では霧氷もポチポチですが・・。
登るにつれ白くなり・・。 綺麗です。寒いけど。
大沼はまだワカサギ釣りは始まってないみたい。 遠く富士山が綺麗に見えました。画像だと割りにくいですが。
黒檜の北面中腹はこの通り。寒々としていますが綺麗です。 青空にも映えますね。
見事です。 分岐が見えてきました。頂上まではすぐですね。
とりあえず記念撮影をして展望所に行きましょ。 展望所からの定番の鈴ヶ岳と背景に浅間山。
頂上からその1。 頂上からその2。皇海山が綺麗に見えます。
頂上からその3。 石祠に雪のお餅のお供えでしょうか。
お正月ですからやっぱりお雑煮。暖まります。 黒檜大神に参拝して、さぁ、駒ヶ岳に向かいましょ。
その前に絶景ポイントにて地蔵と小沼を眺めます。 今日はちゃんと駒まで行くよ。
後ろを振り返って黒檜。雪は多くも無く少なくも無く。 大タルミから駒ヶ岳への最後の登り。
駒ヶ岳山頂には吹き飛ばされたのでしょうか雪が少ない。 さぁ帰りましょ。
鉄の階段は雪が無い部分はアイゼンに不都合。
むき出しの場所は脇を降りるのだが急斜面なので要注意。
おK3は一度斜面で転けてヒヤリとする。
階段を終えた後はなだらかなジグザグ降下となるので安心。
ちょっとだけSC。 車道に降り立ち駐車場までの歩きです。
20台以上有った車は4台のみ。山頂でまったり時間を過ごしたからなぁ。いや、スタートが遅すぎるのですよ。 直ぐお隣の赤城神社に初詣。
おみくじは大吉だった。今年はいいことがあるかな。

 

ホームに戻る