○ 黒檜山

【登った日】 2023年 2月 5日(日)
【天  候】  晴
【山の名前】 黒檜山(1828m) 駒ケ岳(1685m)
【時  間】    10:40〜15:30
【同行者】  おK3
【コース】    黒檜山駐車場〜分岐〜黒檜山〜御黒檜大神〜大ダルミ〜駒ケ岳〜黒檜山駐車場

今年も新年恒例の黒檜山に出向いた。
本来ならば1月中、もしくは初登りにて行くのだが、今年は元気なく2月にずれこんでしまった。
今日は好天の予報のせいか大勢の登山者が来ているようだ。
なにせ赤城神社のすぐ上の駐車場はなんと満車状態であった。
戻って大洞に停めるか、それともダメもとで黒檜登山口まで・・・と来てみると、ラッキィにも路肩に空きスペースが有った。


この地図は電子地形図25000(国土地理院)を加工して使用しています(令和元年手続改正により申請適用外)

路肩に何とか停める。 今年初めての雪である。
登山口から登山者が数珠繋ぎ状態である。 大沼はガチガチに凍結している。テントが多数見える。
高度が上がるにつれ見ごたえのある樹氷が現れる。 その下をもくもくと登る登山者の列。
分岐に到着。道標からしてそれほど雪は深くない。 山頂にて記念撮影。
展望場所はやはり予想通りの混雑。さぁ、ランチタイムです。 今日は霞みもなく遠方まで見渡せる。
至仏山と燧ヶ岳。 皇海山はアップで。
黒檜大神に参拝して駒に向かいましょ。 地蔵の展望場所にて小沼も捕らえる。
急峻な下りはゆっくりと。 降って登って駒ヶ岳。
雪庇。 よせばいいのに淵を見に行きたくなる。
一番急峻な下り。ここでおK3が滑ってズルズルと・・。 鉄の階段はアイゼンでは歩きにくいからしょうが無いのだが。
車道まで出てアイゼンを外し登山口まで戻りましょ。

途中湖畔を眺めるが湖面全般にワカサギ釣りの人達が。

本当にうたい文句通り釣れるのかしらね。

私の知人でトライした人達の結果は皆ボウズなのであるが。

やはり何らかのコツを会得しないと難しそうである。

 

ホームに戻る