八王子丘陵西部縦走

【登った日】  平成20年9月7日(日)
【天  候】  晴れ
【山の名前】 八王子山、茶臼山他
【時  間】   9:40〜12:10
【同行者】   おK3
【コース】      南公園駐車場〜籾山峠〜御所山〜水道山〜八王子山〜茶臼山〜黒石峠〜荒神山〜荒神山駐車場

今日は午後から天候が悪化するという予報なので、午前中だけの手軽な里山歩きとなった。
吾妻山、鳴神山と候補が挙がったが、たまには違うところと言うことで八王子丘陵西部縦走となった。
このコースは車2台を要する。最初に荒神山駐車場に1台デポし、南公園に向かう。

荒神山駐車場である。

数十台は置ける駐車場である。

ここにおK3の車をデポする。

一路南公園駐車場に向かう。

南公園は野球の試合が有るらしくほぼ満車に近い状態であった。

一番道路側に駐車出来た。

広い駐車場だが、あと10数台で満車状態となる。

南公園からとぼとぼとアスファルト道路を歩く。

ここは車で何度通ったか分からないくらいの場所であるが、歩くのは初めてである。

登山口には大きな案内板がある。

御所山に到着です。楚巒山楽会の山名板が有ります。
太田双葉の御所の入りというコース名はここからか?
良く整備された踏み跡の濃い山道です。
庚申塔のある分岐にさしかかりました。ちょっと水道山の頂上に寄って見ることにします。 山名板が有りました。
ひと登りで到着です。元の分岐に戻ります。
金山城北の砦の古井戸跡だそうです。 その先に八王子山山頂が有ります。ちょっと先に楚巒山楽会の山名板と東毛自然の家の山名板が同じ場所にありました。誤表記問題はこれにて落着。
樹間から茶臼山が見えました。 姥沢の頭に到着です。ここより茶臼山に寄り道です。
茶臼山頂上の石祠です。背景は説明版を読むおK3です。 頂上からのランドスケープですが、赤城山はかすれて見えません。
茶臼山からの戻りで何人もの子供達と引率の方々に会いました。

皆変な顔でハイトスを見ます。(特に子供達は)

防虫網をかぶった怪しげな親父は奇っ怪に思えたのでしょう。

縦走路に戻って荒神山を目指します。

途中で桐生市基準点をおK3が発見。

そのまま通り過ぎてしまったため雷電山をすっぽかしてしまった。

左画像は荒神山南下り口なる道標です。

荒神山は何箇所も登り口が有るので駐車所のある場所の降り口を間違わない様にしなくてはなりません。

 

荒神山山頂に到着です。おK3、今日はちょっと物足りなさそうです。 同じく山頂でのハイトスです。こうやってみるとやはり防虫網は怪しげですね。でもおかげで虻もへいちゃらでした。
下りでなんとびっくり鎖場です。最後は少し急斜面です。小学生が登るので整備してあると思われます。細い鎖でした。 慎重に降りるおK3です。
トラロープも張ってあります。
道路まで降り立ちました。

案内板は荒神山登山口となっています。

ここから駐車場までほんのちょっと歩いてデポした車に乗り込みます。

今日は思ったより人が多くて驚きました。

しかし暑かった。

お昼を過ぎても天気が崩れる気配なし。

こんな事なら赤城山の鍋割山にでも行けば良かった等と話をする。

帰りに宮によってエネルギーを補充する。

汗だらけの格好で、おまけにトレッキングシューズのままなので少し気が引けたが、まっいいか。

自宅に着いてちょっと経つと急に曇ってきて、ついには大きなカミナリが、そして強い雨となりました。

やはり遠出しなくて良かった良かった。

鍋割山なんぞへいってたら、帰りに大雨にたたられること必須であった。

天気予報は当たるね。

 

戻る