仙人ヶ岳、深高山、石尊山
【登った日】 平成20年12月27日
【天 候】 晴れ
【山の名前】 仙人ヶ岳(66.9m)、深高山(506m)、石尊山(486.4m)
【時 間】 8:30〜15:40
【同行者】 おK3
【コース】 岩切登山口〜熊ノ分岐〜仙人ヶ岳〜熊ノ分岐〜猪子峠〜深高山〜石尊山〜石尊山下(バス)〜岩切登山口
3週続けて西上州の山として物語山、御堂山を計画して準備していたが、木曜金曜あたりの寒波の影響で北日本を中心に
一挙に雪が降り積もったようだ。
先週の荒船山の雪程度ならば問題は無いが、本格的な積雪に対する装備や訓練はしていないので急遽近くの雪の積もっていない
里山に変更となった。
1000mを越える山々が積雪期の間は、雪の少ない里山に限ります。
桐生、足利の近辺にはこの様な山々に事欠きません。
今回はおK3がまだ行っていない仙人ヶ岳へ行くことにしました。
ハイトスも桐生からは何度か登って居ますが、足利からは登っていませんでした。
岩切から登り、帰りは猪子峠経由という一番ポピュラーなルートでいくことにします。
しかし何か物足りないので猪子峠からは深高山、石尊山と尾根伝いに渡り歩き、県道に出たあとはバスで駐車場まで戻る事にした。
バスの石尊下発の時刻(1日に4本のみの運行である。)15:13分に合わせて登山開始時刻等検討した。
1日に4本の運行であるバスの時刻に会わせて今回のコースを組んでみたが、何とか少し余裕のある時間で回ることが出来た。
全行程7時間程であるが、実走行時間は6時間程度であろうか。
初めて岩切より仙人ヶ岳を登りましたが、やはり人気の理由は猪子峠のルートに有るのでは無いかと思われる。
里山の景観とそこそこのスリルも味わえて、結構面白かった。
又、石尊山のルートもハイキングには最適なコースなので、季節によっては賑やかな事だろうと容易に想像できるルートでした。